コンテンツへスキップ
StoN
Not to be bound by rules, but to be creating one's own rules.
  • ホーム
  • Profile
  • Works
  • このブログについて

カテゴリー: 31-Exhibition

20-Life/31-Exhibition

上を向いて歩こう展

2013年6月24日
0コメント

はじめておりる芦花公園 約束すっぽかした人と会い そのまま行こうと、展覧会へ 「上を向いて歩こう展」 坂本九 ...

20-Life/31-Exhibition

レオナルド・ダ・ヴィンチ展 ー天才の肖像

2013年6月13日
0コメント

近所の上野の東京都美術館にて。 駆け足で30分で巡ってきた。 日本初上陸だそう。 http://www.tbs...

31-Exhibition

未来を変えるデザイン展 -Business with SOCIAL INNOVATION in 2030-

2013年5月11日
0コメント

一番最初の企画会議から、はや1年が経過しまして、ようやく形にすることができそうです。そろそろできます。 mi...

31-Exhibition

世界を変えるデザイン展nVol.2をやります。

2010年9月17日
0コメント

今回は、MUJIとコラボレーションでの企画。 有楽町駅そばの無印良品有楽町店でやります。

投稿ナビゲーション

1 2 3 次へ »
やまもとなおき
やまもとなおき
システム会社に勤務後、2009年に発展途上国の課題解決を目指した株式会社Granmaを創業。複数の展覧会を開催し、デザイン領域と社会課題の接点を創る活動に注力。現在は学び領域にシフトし、複数プロジェクトを進行中。 趣味は本を読み、人に会い、たまに雪山に行くこと。また、2011年よりノンフィクション書評サイトHONZのメンバーである。

最近の投稿

  • 育休でアンラーニングをした男の101日間 ー目次ー
  • 話す親になる(0) -幼児教育って…?-
  • 同じ職場で働き続けるために住む場所を変えるか、住む場所を変えないために働き方を変えるか
  • お茶という交換価値の終着点2
  • Babytech Voice IoT&Books(170518更新)

Works

  • Design for Change Japan
  • 世界を変えるデザイン展(2010)
  • 未来を変えるデザイン展(2013)

Archieve

よく読まれる記事Top10

  • Just Married  -祖母との思い出- 2014年12月24日 (3,002)
  • Just Quitted   -ひまわりの約束- 2014年12月24日 (2,835)
  • MOOC(edX,gacco)を2ヶ月で50時間以上を受講してみた記録 2015年1月27日 (2,374)
  • 想像力の名言集 2011年9月13日 (1,768)
  • 「iPhone5」から「iPhone SE」へ機種変更して気づいた「自分の変化」、「切なさ」を添えて 2016年4月3日 (1,508)
  • 31歳なりました。グランマ、辞めました。 2014年12月25日 (1,466)
  • ブリコラージュまとめ 2011年7月10日 (1,360)
  • Profile 2010年10月11日 (1,151)
  • 演繹、帰納、アブダクション、アナロジー、ヒューリスティック、TRIZ 2011年1月25日 (699)
  • 『地図の想像力』 2011年4月4日 (606)
  • Popular posts by Top 10 plugin
  • Profile
  • Works
  • HONZ
2018 © StoN