コンテンツへスキップ
StoN
Not to be bound by rules, but to be creating one's own rules.
  • ホーム
  • Profile
  • Works
  • このブログについて

カテゴリー: 01-Books

01-Books

『イシューから始めよ』 12のチェックリスト

2017年5月6日

ロジカルに考えることは、常日頃からやる必要がある。しかし、コンサルティング会社にでもいない限り、常日頃から考え...

01-Books

「その日暮らし」と「未来予測」の間で その1

2016年9月26日

「ヨーロッパ最高の知性」と称されるジャック・アタリの『アタリ文明論講義』を一気読みした。これまでのアタリ本の読...

01-Books

読んだ本ベスト9(2015年)※honz紹介本を除く

2016年1月1日

ということで、2015年のベスト9をまとめてみた。HONZで紹介しなかったものからピックアップ。 現代の消費社...

01-Books

[夏目漱石]道楽と職業をまとめてみた

2015年5月2日
0コメント

人のためにするすなわち己を捨てて世間のご機嫌を取り得た結果として職業としていると見るよりは、己のためにする結果...

投稿ナビゲーション

1 2 … 26 次へ »
やまもとなおき
やまもとなおき
システム会社に勤務後、2009年に発展途上国の課題解決を目指した株式会社Granmaを創業。複数の展覧会を開催し、デザイン領域と社会課題の接点を創る活動に注力。現在は学び領域にシフトし、複数プロジェクトを進行中。 趣味は本を読み、人に会い、たまに雪山に行くこと。また、2011年よりノンフィクション書評サイトHONZのメンバーである。

最近の投稿

  • 育休でアンラーニングをした男の101日間 ー目次ー
  • 話す親になる(0) -幼児教育って…?-
  • 同じ職場で働き続けるために住む場所を変えるか、住む場所を変えないために働き方を変えるか
  • お茶という交換価値の終着点2
  • Babytech Voice IoT&Books(170518更新)

Works

  • Design for Change Japan
  • 世界を変えるデザイン展(2010)
  • 未来を変えるデザイン展(2013)

Archieve

よく読まれる記事Top10

  • Just Married  -祖母との思い出- 2014年12月24日 (3,002)
  • Just Quitted   -ひまわりの約束- 2014年12月24日 (2,835)
  • MOOC(edX,gacco)を2ヶ月で50時間以上を受講してみた記録 2015年1月27日 (2,374)
  • 想像力の名言集 2011年9月13日 (1,768)
  • 「iPhone5」から「iPhone SE」へ機種変更して気づいた「自分の変化」、「切なさ」を添えて 2016年4月3日 (1,508)
  • 31歳なりました。グランマ、辞めました。 2014年12月25日 (1,466)
  • ブリコラージュまとめ 2011年7月10日 (1,360)
  • Profile 2010年10月11日 (1,151)
  • 演繹、帰納、アブダクション、アナロジー、ヒューリスティック、TRIZ 2011年1月25日 (699)
  • 『地図の想像力』 2011年4月4日 (606)
  • Popular posts by Top 10 plugin
  • Profile
  • Works
  • HONZ
2018 © StoN